福島県いわき市の幼稚園 志向学園 かなや幼稚園 wellcome to kanaya's website!
| Tel : 0246-26-3225 Fax : 0246-68-7198 | お問い合わせ |
![]() |
数字1~10・色・身近な動物・はい。いいえ。・~をすきですか? 動作(アクション)歌 |
![]() |
数字1~20・食べ物・アフリカの動物・教室の物・おもちゃの大きさ アクションの動作(走る・ジャンプ)・~できますか? |
![]() |
数字1~30・現在進行形について(食べ物を食べている(飲んでいる) 本を読んでいる・ジョギングしている)・身体の部分 楽しい教室です! |
![]() |
フランクタック先生
水曜日の英語教室を担当しているフランクタックです。
各年齢に合わせて、身近なものから分かりやすく身振りや表情・全身を使って楽しく英語を学んでいきます。 ![]() |
![]() |
|
![]() |
平澤 和浩先生 毎週月曜日に体操を担当しているコスモスポーツクラブの平澤です。体操を通して、子どもたちには、最後までがんばる気持ちやあきらめない気持ちを伝えていきたいと思っています。子どもたちの元気に負けないくらい、元気一杯指導させて頂きます。よろしくお願いします。 |
![]() |
|
![]() |
大教スイミングスクールいわき スクール長 高橋 正弘先生 「水泳」を通して スイミングの良さは、正しいフォームを身につけるという技術面だけにはとどまりません。課題をひとつひとつ乗り越えるたびに子ども達は未知の体験にチャレンジする勇気と行動力、失敗にもくじけない強い精神力を身につけていきます。また、我々が大切にしている部分ですが、子ども達が集団生活を通じて、友達作りや年下へのいたわり、年上を尊重する心、さらには問題にぶつかったときの解決の仕方など、社会性や協調性を自然に体得して、どんどん成長していく過程を一人ひとり、見守ることです。 «子ども達の可能性は無限大です» 水泳の指導を通して、子ども達が持つ可能性を存分に引き出せるよう努力し、総合的な人間形成に少しでもお役にたてればと考えています。 |
![]() |
オーシャン・ブリッジ・イングリッシュ・スクール クリス・コックラン先生 Hello!かなや幼稚園で英語を教えているクリス・コックランです。 子ども達と一緒に歌ったり、遊んだりしながら、もっともっと英語が身近なものになってもらえるよう頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いします。 |
出身:アメリカ合衆国
学歴:イリノイ大学 経歴:大学を卒業してすぐALTとして来日し。3年間いわき市内の小・中学校に勤務。 その後、熊本のYMCA日本語学校に1年間通い、卒業後大阪の日本企業に約2年間 勤務した後、いわき市に戻り2004年に平で英会話教室オープン。 趣味:空手(黒帯2段)・弓道(5段)・旅行・映画鑑賞・スポーツ観戦・日本のTVを見ること etc..... |